弘南鉄道ED221凸型電気機関車(フクシマ模型製作所)

16番ゲージ ( 1/80 16.5mm gauge )

現在 在庫はありません.

弘南鉄道ED221完成品
弘南鉄道ED221画像

弘南鉄道 ED22 1 (フクシマ模型製作所 完成品)

重量28.5t、出力3330kW、典型的なBLW/WHの凸型電機を模型化.

1926年
  信濃鉄道はアメリカのボールドウィン社から3両の電気機関車を購入した.
そのうちの1両が 弘南鉄道ED221である.

1937年
国鉄は信濃鉄道を買収し大糸線の一部(松本~信濃大町)とした時,
信濃鉄道1~3は 鉄道省 国鉄 ED22形となった.

信濃鉄道1は
国鉄ED221,西武鉄道ED1,近江鉄道ED1,同ED221,

一畑電鉄ED221を経て,1973年に 弘南鉄道ED221となった.
2023年現在も 大鰐線で,工事,除雪用として活躍中.

国鉄ED22   一畑電鉄ED22 1   蒲原鉄道ED1   三岐鉄道ED22 2


16番電気機関車在庫表